早稲田大学競走部駅伝部門とのコンディショニングサポートを目的とするスポンサー契約締結について
2025.08.01
TENTIALはこの度、早稲田大学競技スポーツセンターと、早稲田大学競走部駅伝部門に関するコンディショニングサポートを目的とするスポンサー契約を締結いたしました。
当社は健康に前向きな社会の実現を目指し、コンディショニングブランド「TENTIAL」にて展開する製品を通して、日常生活からコンディショニングをサポートしています。ミッション実現の一環として、共創パートナーと位置付けているアスリートの支援も行っています。そしてこの度、早稲田大学競技スポーツセンターと、早稲田大学競走部駅伝部門に関するコンディショニングサポートを目的とするスポンサー契約を締結いたしました。
早稲田大学競走部は1914年に創部し、2024年に創部110周年を迎えた名門です。これまでに、各種目においてオリンピック・パラリンピック・世界選手権などの世界大会に数多くの日本代表選手を輩出しています。また駅伝部門は箱根駅伝では13回の総合優勝、出雲駅伝、全日本大学駅伝を含む男子三大駅伝大会の優勝回数は、合計20回に上ります。
この度の契約では当社製品の提供に加え、睡眠などのコンディショニングナレッジの提供や部員のコンディショニングデータ取得による個別相談の実施など包括的なコンディショニングサポートを行います。本取り組みを通じ部員の皆様がコンディショニングについて深く理解し習慣化していただくことで、自身の高いパフォーマンスを実現できることを目指します。
当社は今後も、前向きに挑戦する人を製品やサービスを通じてサポートし、健康に前向きな社会の創出を目指して参ります。
早稲田大学競走部駅伝部門 花田勝彦駅伝監督 コメント

学内でお世話になっている大学教員の方からの紹介でTENTIALのことを知りました。
ハードな練習をこなすにはリカバリーはとても大切で、いかに良質な睡眠を取るかが重要だと選手たちには常日頃伝えています。しかしながら、そうした理想的な生活ができている学生は限られており、その改善がチームの課題と感じていました。
この度スポンサーシップ契約を結ぶことで、睡眠を含めた日々のコンディショニングを指導、サポートしていただけることは、箱根駅伝優勝を目指すチームの成長に必ずつながるものと大いに期待しています。
Contact Us
製品・弊社サービス、メディアに関するお問い合わせ、ご相談はこちら